【入社理由】気付いたら20代で8回転職してた話【退職理由】

人生

はじめに

こんにちは、上山藤蜜 (かみやま ふじみつ) と申します。

今回は社会不適合者の私の社会人経験談を公開します。

「こんな人もいるんだな」と軽い気持ちで読んでいただければと思います。

それではさっそくいきましょう。

20歳で社会人になってから20代を終えるまで

【一社目】

エステティックサロン勤務/正社員

美容専門学校卒業後、とある大企業に新卒で入社しました。

最初は上司や先輩や同期とも仲良くなり非常に楽しく働けていました。

しかし次第に「あれれ~?おかしいぞ~?」と思うことが増えていきます。

とりあえず羅列します。

・求人と実際の労働条件が違う

  求人→正社員/賞与年2回/昇給年1回/社会保険完備/所定労働7時間

  実際→個人事業主扱い/賞与も昇給も無し/社会保険も無し/最低12時間労働

・社会保険は 『社長に気に入られた人だけ入れてもらえる』 という社内ルール

・労働時間はなんだかんだで12~14時間 (ちなみに公休は年間72日)

・有給休暇は入社後1年3か月以降にならないと取得できず、1年間で5日まで

・1日の営業売り上げがゼロだと自腹を切らなければならない(実際に何度か自腹を切った)

・残業代無し

・退職の申し出は6カ月前までにしなければならない(破るとペナルティで給与減)

・退職を申し出てから退職までの間は会社から陰湿な嫌がらせを受け続ける

酷すぎて会社の存在を疑うレベルですが、マジでありました。

正社員として採用されたはずが勝手に個人事業主扱いになっていたので、のちに国民健康保険や国民年金の支払いの催促が来たりしていろいろと大変でした。

しかし現場でともに働く『人』は非常に良い人ばかりで、皆で遊んだり食事をしたり、結構楽しく過ごしていました。今でも交友関係が続いているくらい気の合う友人とも巡り合えたので、そこだけは良かったですね。

この会社は社長と役員が逮捕され、のちに消滅。

ある日出勤すると会社入口のドアに上記内容の紙が一枚ぺらっと貼りつけてあり混乱したことを覚えています。こんなドラマみたいなことあるんだなぁ。

結構な数の従業員がガンガン辞めていったので、私もそのビッグウェーブに乗って辞めました。

こうして貴重な新卒カードを超ブラック企業で切りました。

【二社目】

建設関連会社の事務員/正社員

一社目の騒動で美容業界そのものが嫌になったため違う業種がいいなと思い、ハローワークで見つけた小規模企業の建設関連会社に事務員として中途入社。

書類送って面接受けて、採用まで二週間くらいでした。

職務内容は総務・営業・経理など幅広く、初めてやる業務も多くて大変だったのですが、

なんでも屋をやっているうちに慣れていきました。

しかしある時、ひょんなことから片手程いる(仕事はしていない名前だけ在籍の)役員全員が社長の子供だということを知ります。

しかも聞くところによるとみんな某東南アジア人との子供で母親はバラバラ・・・。

社長は会社の業務内容とは全く関わりがないのに月の半分は某東南アジア国に行ってて、しかもその交通費や食事代が経費に上がってくるのでうっすら不思議に思っていたんですよね。

他の社員達は毎日遅くまで仕事して土曜日も休日出勤(無償)しているのに、役員(社長の子供)は何もしないで毎月役員報酬もらってるんだ・・・と思ったらなんだか社会の闇を目の当たりにした気がして嫌気がさし、一年で辞めました。

【三社目】

全国チェーンのスポーツジム/アルバイト

そんなに忙しくない仕事がしたいな~と思っていたところアルバイトで受付を募集していたので応募し、無事採用に。

初出勤して諸々の手続きが終わった後に「受付は他の人に決まっちゃったから悪いけど場内トレーナーやってもらうね。慣れてきたら水泳コーチの研修も受けてもらって、いずれはオールマイティに何でもできるスタッフに育てるね」と言われ、まず話が違うし運動音痴だから無理だわ…と思い即日退職しました。人生最短記録、二時間です。

【四社目】

エステティックサロン/アルバイト

フェイシャル・ボディ・脱毛・痩身など結構いろいろなメニューがある女性専用サロンにアルバイトとして入りました。

しかしすぐ後悔することになります。

中年男性のオーナーが経営しているサロンだったのですが、日常的にオーナーによるパワハラ・セクハラが横行していました。セクハラはすれ違いざまに尻をポンポンするとか女性従業員が着替え中のスタッフルームにハプニングを装って入ってくるとか、そういう感じのやつ。回避するといじけて不機嫌になるし懲りないしで面倒くさかった。(思い出すだけでもキモイ!)

しかもこのオーナーがちょっとグレー(?)な人物だったらしく、

いろいろな手続き関連や売上管理の銀行口座の開設などを当時の女性店長の名義でやらせていました。

(売上や給与の管理はオーナーがやってた)

諸々気持ち悪くなって7カ月くらい経ってから退職を願い出たところ、

「ふざけんなテメェ!ぶっ●すぞ!!」とめちゃくちゃ怒鳴られました。

が、結局ぶっ●されずに穏便に辞めることができました。よかった~。

【五社目】

青果卸売会社の事務員/正社員

ハローワークの求人の中で一番家が近いからという理由で応募し、採用となりました。

月給が他よりも若干高めだったことも選んだ理由のひとつでした。

仕事自体は電話受け、商品の受注発注、納品書作成、請求書作成、現金管理などの一般的な内容でしたが、

毎日とにかく超絶忙しかったです。複数いる事務員全員が鳴り止まない電話を取りながら同時進行で納品書を作成する、みたいな過酷な現場でした。もう明らかに人手不足です。

しかも事務員のお局的存在の中年女性とその取り巻きにめちゃくちゃいびられて、ストレスが半端なかったです。

すぐ辞めたいと思いましたが、給料と通勤の楽さでなんとか食らいつき、気づいたら一年半とか経ってました。

その頃になると仕事もできるようになってきたり、他の事務員や別部署の人と良い人間関係が築けてきたりして、

いびられることはすっかり無くなりました。

そうして忙しいながらも充実した日々を過ごしていましたが、三年経ったあたりで辞めることになります。

毎日120%のパワーで働き続けていたためか、急に会社に行けなくなったのです。

実はこの時まで、家で何もしていないのに涙が止まらなくなったり出勤前に玄関で動悸がしたり、不穏な症状が出ていたことは薄々気づいていましたが、ずっと気づかないふりをしていました。

原因は業務量の多さと、人材を使い捨てにする上層部に対する不信感でした。

自分の中で何かがぷつっと切れて、精神的に急激に落ちてしまいました。

「一生この会社に酷使されて人生終わるのかな」という思いがふと脳裏をよぎり、退職を決意しました。

結局辞めましたが、この会社での経験は人間関係に関して特に学びが多く、自分の中でもターニングポイントのひとつとなっています。

【六社目】

市役所/臨時職員

ゆったりした環境で働きたいと思ったのと、単純に公務員ってどんな感じか興味があったので応募しました。臨時職員って響きはちょっとかっこいい感じしますが、要はフルタイムのアルバイトですね。

仕事内容は主に正規職員の補助的役割を担う・郵便物受け取り等の簡単な雑用・お茶コーナーの番人でした。

作業手伝いが特に無い時はポットの湯を切らさないようにチェックするのが主な仕事と言ってもいいほど暇で、

掃除をしようにも清掃員がやってくれるので出番無し、という状況でした。

一応仕事中なのでネットサーフィンや資格の勉強等はもちろんダメです。本当に何にもやることが無く、次第に自分がここに居る意味ってないんじゃないかと毎日思うようになっていきました。そういう意味では本当に苦痛でした。

しかし私が配属された課の正規職員は皆優しくて、雑用を作ってくれたりたまに話し相手になってくれたりしました。

特にスキルアップはしませんでしたが個人的には良い経験だったかなと思います。

ここは任期が決まっていたので、円満に退職しました。

【七社目】

大手化粧品メーカー直営店の美容部員/正社員

有名な化粧品関連の大企業に中途入社しました。

仕事自体は楽しかったのですが、拘束時間の長さと先輩同士のいざこざが嫌になり半年ほどで辞めました。

【八社目】

雑誌編集者/アルバイト

何を血迷ったか未経験で雑誌編集者の求人に応募し、なぜか採用に。

編集長にボロ雑巾のように扱われる先輩を見てすぐ後悔するも時すでに遅し、

一週間後には私もボロ雑巾のように扱われ始めました。

根性とか無いんで、せめて担当が少ないうちに!と思い早急に退職しました。

【九社目】

IT企業/アルバイト

転職を繰り返しまくってついに素晴らしい企業にたどり着きました。

様々な飲み物やお菓子が自由に貰えるし、イヤホンで音楽を聴きながら作業してもいいし、遅刻や早退は電話ではなくチャットツールでサッと連絡すればOKだし、何より従業員全員がお互いにめちゃくちゃ優しい。意地悪言ったりマウント取ったりする人が皆無なので、人間関係でストレスを感じなくて済むのがとにかく良いです。業務も楽しくて、本当にありがたいです。

現在も勤務中で、自身最長五年目に突入しました。

終わりに

『石の上にも三年』という言葉がありますよね。

三年在籍するくらい簡単だよw って思う方もいるかもしれませんが、全然簡単じゃないです。ブラック企業が蔓延する昨今ではけっこう難しい。ブラック企業勤めでは業務内容がよっぽど自分に合っているか相当仲間に恵まれているか明確な目標がある人でない限り、三年持たずに心身を壊してしまいます。

私はホワイト企業でやっと三年以上継続して勤務できました。

あなたがこの投稿にたどり着いたということは、少なからず転職に興味があるのでしょう。

あんまり無責任なことは言えませんが、良い職場に出会うにはとにかく行動し続けるしかないというのが私の持論です。当たるまで打ち続ける的な。書類とか準備するの面倒くさいし大変ですけれども( ^ω^)・・・

どうかあなたが納得できる仕事に就けますように。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました